子育てブログ ~いろちゃんとあおくんの仲良し日記~

子育てブログです。日々勉強!!主に5歳の娘、2歳の息子について綴っていきます!

幼稚園のこと。体験談からバス通園とメリット デメリット

 今日はバス通園と徒歩通園のことを書きます。

前の幼稚園はバス通園でした。

家から歩いて20分ほどの幼稚園でしたので毎日歩くとなると大変だったと思います。

現在の幼稚園は家から歩いて5分ほどのとても近い幼稚園です。

 

バスになるか徒歩になるかは距離にもよるかとは思いますが、今回の記事ではバス通園のメリット、デメリットを書きます。

f:id:irotyanntoohana:20180207183005g:plain

バス通園 メリット

①距離が遠い人が利用する。

遠い幼稚園に通える

②送り迎えがとても楽

私が利用していた幼稚園の場合、バスが近くに来たら自動的にメールが届いていました。

③子供がバスに乗ることをとても楽しみにしている

幼稚園のクラスのお友達とは別にバスで仲良くなったお友達もいました。違う学年のお友達とも仲良くなれます。年長さんのママと仲良くなれる機会があり、年長さんになると体操着が必要だからあげるねーなんて言われてとても助かりました。

④同じバス停でのママと仲良くなれる

仲良くなれたら幼稚園が終わった後でもお話したりできます。よく道端で幼稚園帰りのママさんを見かけますよねw私の場合は一緒に乗っていたママさんはお仕事をしていたのでなかなかお話は出来ませんでした。

⑤ママの自由時間が増える

私が利用していた幼稚園の場合、降園時間は2時でした。そして子供が乗っていたバスは2便でしたのでお迎え時間が3時過ぎ。その間ママ友とランチをしたり、録りためていたドラマを見たり、趣味を楽しんだりと自由時間を有効活用していました。

 ⑥スッピンでも大丈夫!w

徒歩通園だとお化粧をしていかれるママさん多いと思いますが、バス通園だとスッピンにマスクが鉄則ですwお肌にもいいし、とても楽ちんでしたよー(^^)/w

 

 

バス通園 デメリット

①時間に遅れると大変

しっかり準備ができてさぁ行こうと!思ったら子供がトイレ…下の子がうんちなんてことありますよね。

時間に遅れると置いて行かれることが多いと思いますが、私の幼稚園の場合は逆でしっかり待ってくれました。それがとても大変なんです。待ってくれるということは次のバス停から時間が遅れ、待っているママや子供たちを待たせることになるんです。私も一度やらかしました。3分ほど待たせることになって周りにたくさん謝りました。同じバス停のママはいいよーなんて言ってくれましたがとても気まずかったですw

雨なんて降ってる時だととても大変ですよね。

また届くメールが誤発信することもあり、心配で速くバス停までお迎えに行き、雪の寒い中待たされることもありました。

②お金がかかる

徒歩通園の場合はお金はかかりませんがバス通園の場合、別途お金が必要です。

私の幼稚園の場合3000円でした。

③幼稚園の情報がとれない

バス通園ですとやはり先生から子供の様子を直接聞くことができません。

私の幼稚園の場合、連絡ノートがあり、気になることがあるとそのノートに書いて先生とやり取りをしていました。

④ママ友と仲良くなれない

同じバス停のママとは仲良くなれても、徒歩通園になると毎日幼稚園に直接行くので色々なママと関わる機会があるかと思います。そこで幼稚園の情報(PTAや来年の担任の話など)を話せる機会にもなります。

⑤気が合わない保護者がいると最悪

私の場合、一人苦手なママがいました。途中から入園して分からないことばかりだったのでそのママさんに色々お話を聞いたりしてとても頼りがいがある優しいママだなと最初は思っていました。しかし悪口ばかり言うママさんでした。

バスにエアコンが入っていないなんてありえない

○○さんPTAの係で楽な仕事ばかりしている

○○先生は子供の扱いがひどい

等といった内容で、敵にしたら大変だなと思い、毎日毎日顔色を伺って過ごしていました(汗)

そのママと1日2回も顔を合わせるのは結構苦痛でしたよ。

⑥せっかく仲良くなった友達ができても、同じ小学校に通えない可能性がある。

バス通園だと距離が遠い幼稚園にも通えますので、同じ小学校に通えないケースが多いです。転勤してその心配はなくなりましたが、せっかく仲良くなったお友達と同じ小学校に通えず子供も不安ですし、親もまた最初から人間関係を構築していかないといけないのでとても大変です。

⑦朝が大変

ただでさえ朝は毎日大変なのにバス通園となると更にバタバタになります。

2便に乗っているときは比較的ゆったり準備ができていたのですが、1便に乗るようになって毎日朝はバタバタでイライラしていました。

1便のバスの時間は7時30分

それまでに子供の着替え、朝ごはん、歯磨き、トイレ

下の子の朝ごはん、歯磨き、おむつ替え

それに家事もたくさんあります。お弁当の日なんて最悪ですw

皿洗いや洗濯物などの家事は送った後にやることもしばしば・・・

 

 

ここまでバス通園のメリット、デメリットを書いていきましたがこれはあくまでも私の場合です。

 

みなさんの家庭環境に合わせて参考にしていただけたらとても嬉しいです★

次は徒歩通園のメリット、デメリットを書く予定です(^^)/