子育てブログ ~いろちゃんとあおくんの仲良し日記~

子育てブログです。日々勉強!!主に5歳の娘、2歳の息子について綴っていきます!

2人の小さい子供を上手にお風呂に入れる方法 体験談から

我が家の子供は上のお姉ちゃんが5歳、下の子が2歳です。

上のお姉ちゃんは今は年長さんで基本的には自分の身の回りのことは出来ます。

お風呂では仕上げで洗うこともありますが、自分で髪の毛と身体をしっかり綺麗に洗えるようになりました。

産まれた当初はいろちゃんは3歳だったのでお風呂に入るときは

ママもいろちゃんのお手伝いをしながら

あおくんを洗っていたのでとても大変でした。

いろちゃんとあおくんを先に洗って自分のことは後回しなので、

裸で部屋の中を走り回ったりw

お風呂に入れない日もありました(;'∀')

小さい子供をお風呂に入れるって本当に大変ですよね(;'∀')

今回の記事は私の体験談を元に上手にお風呂に入れる方法やおススメお風呂グッズを紹介したいと思います。

 

小さい子供二人をお風呂に上手に入れる方法

  1. お風呂に入る前に、赤ちゃんの着替え、上の子の洋服を準備しておく
  2. 目の届く位置に赤ちゃんをバウンサーや歩行器等に乗せて、上の子を先に洗う
  3. 上の子が湯船に1人で浸かれるようなら湯船にいれる!(目は離さないようにする)
  4. 上の子が湯船に浸かっている間に赤ちゃんを洗う
  5. 赤ちゃんを洗い終わったら、お風呂の中ではなく脱衣所のバウンサーなどで待たせる。※洗い場で待たせるときはタオルケットなどでしっかりくるんであげましょう。

私もそうだったのですが、2番と5番の脱衣所で赤ちゃんを待たせている間…

赤ちゃんすごく泣きませんか!?

あおくんもママの存在が見えなくなってしまうと大泣きで、お風呂の時間がとても憂鬱でした。

首が据わっていなくて寝返りが出来ない赤ちゃんの時は脱衣所にタオルケットをひかせて周りに危険なものがないかを確認して寝かせて待たせていました。(この時も大泣きでしたが(;'∀'))

 

首が据わってお座りも一人で出来るようになったころにアンパンマンの歩行器を購入して活用していました。

この歩行器に乗っている間はご機嫌で長い間待っていられましたよ(^^)

item.rakuten.co.jp

歩行器も短期間しか使用しないので中古品をフリマアプリで購入しました。

他にもお風呂が楽しくなるグッズを紹介します。

 

あおくんのようにママがいなくなると泣いてしまう赤ちゃんにお勧めです。

アンパンマンの椅子に座って一緒にお風呂に入ることが出来ます。

椅子に座ったまま洗うことも出来るのでとても便利です(^^)

 

対象年齢は2ヶ月からなので早い時期から活用できてとてもいいですね!!

item.rakuten.co.jp

 

今現在あおくんはお風呂が大好きなので1歳前の時と比べるとゆっくりお風呂にはいれるようになりました。

 

お風呂に入る前に着替えを準備してお風呂に入ります。

最近は私とあおくんが先にお風呂に入ってある程度洗い終わったら

上のお姉ちゃんを呼出音を押してお風呂に入ってもらうようにしています。

そうするとスムーズにお風呂に入ることが出来ます。

上の子と年が離れていて年長さんくらいの歳になったらこういった方法でもいいのかもしれませんね。

 

f:id:irotyanntoohana:20180514132237p:plain

 

パパが早く帰ってきた日やお休みの日は子供たちをパパに任せてたまにはママもゆっくり湯船につかって疲れを取ってくださいね(^_-)-☆